会員登録 掲載企業 トピックス イベント 先輩の声 採用担当者に聞く インターンシップ 会社説明動画 説明会 試験情報 お問い合わせフォーム よくあるご質問
2024年5月8日(水)
トップ >  先輩の声 >  MFE HIMUKA >  ワクワク感を持ちながら、結果を出す!
MFE HIMUKA

ワクワク感を持ちながら、結果を出す!

2023年11月2日
長野 拓真 さん
営業技術部 事業開発課
2020年 2月 入社
宮崎県立日向工業高等学校 卒業
1997年、日向市生まれ。宮崎県立日向工業高校電気科を卒業。学生時代は兄の影響で小2から始めたバスケットボールで汗を流す。卒業後は県外の工場でトラック用フレームの組み立てに従事。その後Uターンし、当社へ入社。営業技術部事業開発課に所属し、新商品の開発などを手掛ける。休日は友人と飲みに行ったりすることも。賭けるよりは見るのが好きという競馬は、先日、佐賀競馬場を初めて訪れ、競馬場の雰囲気や競走馬の美しさを楽しんだ。
私の一日
宮崎県で就職し、今の仕事を選んだ理由は?

神奈川県にある自動車部品メーカーでトラック用フレームを組み立てる仕事をしていましたが、住み慣れた土地で働きたいと思いUターンを決断。実家から近いところで就職先を探していたところ、5分くらいのところに当社がありました。前職で身につけた溶接などの技術が生かせると思い、就職しました。

宮崎で働いてみてどうですか?

生まれ育った地元での生活は落ち着きます。都会と比べて人も少なく、人間関係にストレスを感じることはありません。通勤時間の短さも魅力です。日向市は海も近くサーフィンが好きな人にはとてもいい環境だと思います。

仕事の内容、やりがいは?

営業技術部事業開発課に所属し、社内の電気設備の管理や新商品の企画開発に従事しています。当社は「食」「環境」「エネルギー」の分野で使用する産業機械の設計から製作、組立据付までを一貫して行っているので、どのような機械が求められているかをお客様にヒアリングしたり、アイデアを練ったりして新商品を考えています。前職と異なり、一人で考えて実行する仕事なので、日々責任の重さを感じています。なかなか商品化に至るまではいかないのですが、ワクワク感を持って取り組み、結果を出すことを目標に頑張っているところです。工場というと人間関係が閉鎖的なイメージがあるかもしれませんが、当社はとてもオープンで和やかな雰囲気です。社員のことを考え、健康経営に取り組み、福利厚生が充実しているのも働きやすさにつながっています。

採用までの道のりは?

ハローワークで求人を見て応募しました。当社のHPにバーチャルの工場見学があったので、それを見たり、実際に工場を見学させてもらいました。工場がとても広く、雰囲気もよかったのが印象に残っています。筆記試験と2回の面接を受け、採用になりました。
自分の希望が全部かなう企業はなかなか見つからないと思います。就活生は自分にとっての「幸せ」とは何かをじっくりと考えてみることをお勧めします。これだけは譲れないというものがあれば、それが実現可能な企業を探し、納得して働くことが大事かなと思います。