2023年3月16日
わが社のここがポイント
☆企業理念は「お客様の喜びは当社の喜び」
☆「凡事徹底」が社是
☆誰もがチャレンジできる環境にあり、そのチャレンジをみんなで後押しします!
☆「凡事徹底」が社是
☆誰もがチャレンジできる環境にあり、そのチャレンジをみんなで後押しします!

Q.どんな会社・組織ですか?
A.測量事業から始まったF・Cグループは、現場の安全確保のため警備事業を開始。現在は規制部を加えたF・Cガードと、測量、橋梁点検、地質調査などコンサル業務と舗装を請け負うF・Cの二翼で構成された企業です。企業内DXを進め、ドローンを使った測量データを3Dスキャナーで図式化し、片側通行の誘導にAIを使って待ち時間ロスを失くすなど作業効率を高める工夫にも積極的に取り組んでいます。
Q.経営理念は?
A.「お客様の喜びは当社の喜び」です。お客様満足度向上のため、県内の建設業界の中でもいち早くAIを取り入れて活用し、社内のシステム改善にも取り組んでいます。働きやすい職場づくり、従業員満足度向上に努めることがお客様の利益につながるという思いを持ち、それぞれの部署がそれぞれに役割を果たした結果、創業20周年を本年迎えました。
Q.仕事や社員に対する思い
A.九州内に15営業所があり、350人の仲間がいます。企業づくりは人なり、スタッフは「人財」だと意識しています。労働時間削減・有給休暇取得など働きやすい環境づくりをして従業員満足度を上げるために、業務のDX化を進めています。例えば全国警備協会のAI研修会を宮崎で初めて当社主催で行い、当社の取り組みを発表しました。また健康経営を目指して企業看護師を採用。働く人が健康であることを大切にし、お客様の満足度向上に生かしていきます。
Q.会社のアピールポイント(人物、福利厚生、社屋、設備など)
A.業務の達成度によるポイント制度で臨時ボーナスを支給。互助会制度や企業看護師在職、男性の育休取得(2023年1月まで実績2名)。給与安定のため年棒制度を警備スタッフに採用し、資格や経験によって給与体系が変わるので働く意欲向上に役立っています。また現場の環境改革のために独自の移動休憩車を製作。測量の精度はもちろん、舗装工事の品質の高さは福岡国際空港の滑走路を請け負ったことで証明されています。九州No.1を目指す、チャレンジングな未来創造企業です。
Q.どんな人材を求めていますか?また、どのような人が向いてますか?
A.資格や経験よりも、性格の素直さを求めます。誰かの話に耳を傾けられ、人の輪を大きく広げていける人。創造力があり先々のことを考えられる人、私たちと一緒に九州No.1に向けてチャレンジしてくれる人がいいです。