2022年11月2日
わが社のここがポイント
☆キングは、お客様・地域の「ファーストコールカンパニー」を目指しています
☆地域を愛し、地域から愛される会社
☆社員が「安心して働ける会社」
☆地域を愛し、地域から愛される会社
☆社員が「安心して働ける会社」

Q.どんな会社・組織ですか?
A.建設機器のレンタルをメインに、販売・修理・運搬・工事請負事業をグループ3社のトータルサービスネットワークを通して行っています。お客様のさまざまなご要望にワンストップで対応し、電話1本で現場を丸ごと引き受けられるのがキングの強みです。地域の「ファーストコールカンパニー」を目指し、グループ3社の連携、社員全員の人材育成に力を入れている会社です。
Q.経営理念は?
A. 私たちキンググループは、「安心してご利用頂ける商品の提供」をテーマに、お客様のあらゆるご要望に的確にお答え出来る「トータルサービスネットワーク」を構築。お客様の「困った!」にワンストップで即応します。
Q.仕事や社員に対する思い
A. 弊社では、成長した若手社員が次の若手社員を指導し育てるという循環を大事にしています。そのため、新入社員同士が何でも話せる仲間を一人でも増やすことや、社員が安心して定年まで働ける会社づくりに力を入れています。内定者の皆さんには安心して入社日を迎えて頂きたいので、入社3ヶ月ほど前に、一年前に入社した社員と内定者が顔を合わせ話をする懇親会を開いています。会社の雰囲気やどんな人が働いているのかを感じてもらい、少しずつ会社に慣れてほしいと思っています。先輩社員たちは、内定者とさほど年齢も変わらず、入社して半年あまりしか経っていないのですが、とても頼もしく見え、成長を感じられてうれしいです。
Q.会社のアピールポイント(人物、福利厚生、社屋、設備など)
A.新入社員は、3カ月間の研修を行い、グループ会社も含め全ての部署の仕事を理解してもらいます。先輩社員も定期的に研修や勉強会を行い、知識や技術の向上に努めています。管理職を対象としたマネジメント研修や、入社3年未満の社員を対象とした研修も行っており、人材育成に力を入れています。現場中心の仕事なので繁忙期もありますが、社員の勤務状況にも気を配り、有休や残業をチェックしています。入社1年目から有休の取得率は高いです。産休・育休を2回取得して時短勤務をしながら頑張っている女性社員もいますし、男性女性を問わず働きやすい職場づくりを行っています。
Q.どんな人材を求めていますか?また、どのような人が向いてますか?
A. 一緒に働く仲間や人と人とのつながりを大切にできる人を求めています。そして「楽をしようとする人」になってほしいです。楽とは決して仕事をさぼることではありません。さまざまな視点から仕事の楽な(効率的な)方法を考えられる人、自分の仕事を周りと共有し、お互いに助け合って楽ができる(負担を減らす)人になってほしいです。