会員登録 掲載企業 トピックス イベント みやにち就活ゼミ 先輩の声 採用担当者に聞く インターンシップ 会社説明動画 説明会 試験情報 お問い合わせフォーム よくあるご質問
2023年6月10日(土)
トップ >  掲載企業 >  MFE HIMUKA
MFE HIMUKA
MFE HIMUKA
製造
基本情報

3,000万円

13億7104万円

58名

41歳

12.9年

20時間

14日

4名

4名

10%

1969年4月

島原 俊英

〒883-0062 日向市大字日知屋17148番地9

0982-52-7215

0982-52-7216

http://www.hn-t.co.jp

『ものづくりを通して、人財を育て、地域に貢献する』

MFE HIMUKA
 宮崎県の主要産業である、食肉加工業・醸造関連産業等の食品製造工場向けを中心に、各種産業向けの生産自動化・省力化帰化・設備の設計、製造、据付、保守を行っています。
 お客様のニーズに合わせて、設計から据え付けまでを一貫して行う、迅速で柔軟な対応が可能なこと、求められる品質を実現する技術力とマネージメント力を有していることで、お客様から高い評価をいただいています。
 近年では、県の工業技術センターとの共同開発を行うなど、地域の課題をビジネスで解決する分野にも積極的に挑戦をしています。
また、関連会社に野菜工場を有し、農業分野の機械の開発も手掛けています。

先輩の声

大好きなものづくりを仕事に生かしたい
河野  祐輝   さん
製造課
河野 祐輝 さん
宮崎大学 卒業

採用担当者に聞く

世界を驚かせるのは君だ!
MFE HIMUKA
各種産業機械の設計・製作・組立据付を行っている「ものづくりの会社」です。1965年に株式会社日向中島...[続きを読む]
  • 会社紹介
  • インターン
  • 採用情報
  • 試験情報
  • 説明会1
  • 会社紹介

    事業内容

    〇 食品機械・設備の設計・製造・組立付

    〇 省力化機械・自動化機械の設計・製作   
                           
    〇 各種産業用機械の設計・製造・組立据付  
                           
    〇 各種プラントの補修・保全業務  

    〇 開発製品子企画設計・共同開発

    沿革

    昭和44年 創業者・島原義海が、延岡の中島鉄工所から独立し、日向中島鉄工所を設立
    昭和47年 日向市の食肉加工工場と取引開始
    昭和48年 日向市亀崎に660㎡の製缶工場を建設
    昭和55年 食鶏加工関連エンジニアリングメーカーとの取引開始
    昭和56年 醸造関連エンジニアリングメーカーとの取引開始
    平成元年 ステンレス工場を新設
    平成3年 現在地(日向市細島工業団地4区)に事務所及び向上建屋を建設
    平成11年 現社長の島原俊英氏が日向中島鉄工所に入社
    平成13年 2代目社長に島原俊英氏が就任
    平成24年 レタスの水耕栽培を行う野菜工場『㈱ひむか野菜光房』を地元農家と共同設立
    平成31年 創立50周年 社名変更『㈱MFE HIMUKA』
    現在に至る
  • インターン

    情報がありません

  • 採用情報

    情報がありません

  • 試験情報

    情報がありません

  • 説明会

    【対面開催】県北で働きたい方必見。会社見学&座談会
    締め切りました

    文理不問!毎年好評!説明会を開催します。

    直接ご来社いただき、1日で会社見学~選考までできるプログラムとなっております。
    (選考は希望者のみ、履歴書持参)

    セミナー詳細をご確認いただき、ご予約をお願いいたします。

    [詳細はこちら]