私は大学生活を送る中で、「地元宮崎に戻って就職したい!」という思いが強くなりました。大学では4年間、「宮崎県人会」というサークルに所属しておりました。県外に出て、宮崎の人の温かさや食べ物のおいしさなどを改めて、知ることができました。当行を就職先として選んだ理由は大好きな宮崎の発展のために働くことができる仕事だと思ったからです。
配属先が実家から通える範囲であったことから、現在は実家暮らしです。社会人1年目としては仕事に集中できるので、非常に感謝しています。支店の雰囲気も明るく、支店長はじめ職場の先輩方も優しく接していただき、質問すると、忙しい時でも丁寧に教えてくれます。
渉外係(外回り)として、個人のお客さまに対してのご融資や集金業務を主に担当しています。夏場から、何度か融資のご提案をさせていただいたお客さまから、お申込みいただいた際は非常に嬉しかったことを覚えています。最後までしっかり対応できるのか不安もありましたが、先輩方の丁寧なフォローもあり、無事にご融資させていただくことができました。お客さまから「ありがとう」など感謝の言葉をいただいたときに、一番やりがいを感じます。これから、色々な経験を積みながら成長して、お客さまから「赤石さんに頼めば大丈夫だ」と思っていただける銀行員を目指します。
コロナ禍の就職活動であったため、企業説明会はオンラインでの開催が多かったのですが、宮崎で開催された対面のイベントに参加したことがきっかけで、当行を志望するようになりました。4年生の4月にエントリーシートの提出・適性検査の受検を行い、オンラインでの1次面接がありました。5月に本社にて対面での最終面接があり、その後内定をいただきました。就職活動においては、業界を絞るのではなく、色々な企業の説明会等に参加することをおすすめします。また、社会人の基本である挨拶等のビジネスマナーもしっかりと習得して臨んでください。
電話でのお問い合わせ
宮崎日日新聞社
宮崎県就職ナビ事務局
0985-26-9333平日9:00~17:00