2022年12月19日

「宮崎県就職ナビ2024」の業界研究セミナー「就ナビカフェ」は12月17日、宮崎市のアレッタ宮崎山形屋店で開催しました。県内の企業・団体と県内の学生が参加し、就職活動の進め方や会社の概要などを話しました。
今回で3回目の開催です。担当者たちは業務内容のほか、会社の雰囲気などを説明。社会人の“先輩”として「試験勉強だけではなく、企業研究もしっかりとした方がいいですよ」など学生へアドバイスを送っていました。
参加した企業の声を紹介します。
「学生が何を重視して就活をしているか知れたので勉強になりました。直接連絡を取りたくなるような学生もいました。」(サービス業)
また、参加学生の声です。
「2回目の参加で前回は緊張しましたが、今回は慣れて、担当者や先輩社員と近い距離で様々なことを話せました。とても良いイベントなので、またぜひ参加したいです。」と話していました。このイベントは、企業や団体の採用担当者に顔と名前を覚えてもらう絶好のチャンスです。
今後も引き続き開催しますので、多くのご参加お待ちしています!
今後の日程は下記の通りです。
●12月26日(月)宮崎会場 ⇒ こちら
●1月 6日(金)宮崎会場 ⇒ こちら
●1月10日(火)宮崎会場 ⇒ こちら
●2月11日(土)福岡会場 ⇒ こちら
●2月16日(木)宮崎会場 ⇒ 近日アップ予定
●2月22日(水)宮崎会場 ⇒ 近日アップ予定
※日程は変更する場合もあります。随時、サイトにて日程をご確認ください。
宮崎県就職ナビは、新型コロナ感染拡大防止対策を徹底してイベントを開催しております。宮崎県のガイドラインに基づき、コロナ対策に取り組んでイベントを実施します。安心してご来場ください。
今回で3回目の開催です。担当者たちは業務内容のほか、会社の雰囲気などを説明。社会人の“先輩”として「試験勉強だけではなく、企業研究もしっかりとした方がいいですよ」など学生へアドバイスを送っていました。
参加した企業の声を紹介します。
「学生が何を重視して就活をしているか知れたので勉強になりました。直接連絡を取りたくなるような学生もいました。」(サービス業)
また、参加学生の声です。
「2回目の参加で前回は緊張しましたが、今回は慣れて、担当者や先輩社員と近い距離で様々なことを話せました。とても良いイベントなので、またぜひ参加したいです。」と話していました。このイベントは、企業や団体の採用担当者に顔と名前を覚えてもらう絶好のチャンスです。
今後も引き続き開催しますので、多くのご参加お待ちしています!
今後の日程は下記の通りです。
●12月26日(月)宮崎会場 ⇒ こちら
●1月 6日(金)宮崎会場 ⇒ こちら
●1月10日(火)宮崎会場 ⇒ こちら
●2月11日(土)福岡会場 ⇒ こちら
●2月16日(木)宮崎会場 ⇒ 近日アップ予定
●2月22日(水)宮崎会場 ⇒ 近日アップ予定
※日程は変更する場合もあります。随時、サイトにて日程をご確認ください。
宮崎県就職ナビは、新型コロナ感染拡大防止対策を徹底してイベントを開催しております。宮崎県のガイドラインに基づき、コロナ対策に取り組んでイベントを実施します。安心してご来場ください。