会員登録 掲載企業 トピックス イベント 先輩の声 採用担当者に聞く インターンシップ 説明会 試験情報 お問い合わせフォーム よくあるご質問
2025年4月4日(金)
トップ > 掲載企業 > 江夏商事
江夏商事
江夏商事
農業・林業流通・小売食品
基本情報

1,000万円

190億円(令和6年9月期)

73人(令和7年2月)

42.4(令和7年2月)

6年(令和7年2月)

10時間

7日

2名

2名

0

1900年(創業)

江夏俊太郎(代表取締役会長)、岩崎和也(代表取締役社長)

宮崎県宮崎市

0985-51-2924

0985-51-2925

https://enatsu.co.jp/

トリから、HAPPYを。

江夏商事
私たちは南九州の自然を活かし地域の人々と主力産業であるブロイラー事業を主軸とし、農場の段階から、鶏肉の処理・加工のプロセスを経て食肉の販売までをグループで一貫しておこなっています。

安心・安全・高品質な商品を全国の消費者の方にお届けするために、日本初の試みであるGPシステムの導入に着手し、最新の設備の導入をおこない働き方改革にも力を入れています。

創業は明治33年(1900年)と古く、創業当時から変革を恐れずに現在も事業を拡大し続けています。

BtoBの事業がメインですが、近年は大手スーパーやコンビニなど一般消費者向けの商品も拡大、一部海外にも展開しています。

「トリから、HAPPYを。」
社業を通して社会に貢献し、全従業員の物心両面の幸せを追求する。という経営理念のもと、
人との関りを大切にし、多くのHAPPYを届けられるよう努力を続けて参ります。

【動画】江夏商事株式会社を紹介(約1分40秒)
https://youtu.be/kp3ZVtY8oSY

【1分動画】どんな事業?
https://youtube.com/shorts/MzGZly9bf7A?feature=share

【1分動画】職場の方を少し紹介!
https://www.youtube.com/shorts/bYFWo700dV8

先輩の声

畜産業に新しい風を起こす会社を支える、縁の下の力持ち
安田 浩太朗さん
管理本部 業務部
安田 浩太朗さん
拓殖大学 卒業

採用担当者に聞く

若い力に大いに期待!役職関係なく一緒に働く企業風土を大事にしています
江夏商事
江夏商事株式会社は、1900年(明治33年)に米穀・荒物の営業を始め、120年以上にわたり取り扱う品...[続きを読む]
  • 会社紹介
  • インターン
  • 採用情報
  • 試験情報1
  • 説明会1
  • 会社紹介

    事業内容

    ブロイラー(若鶏)の生産
    ブロイラー(若鶏)の販売
    飼料等の販売

    沿革

    1900年 宮崎県都城市にて米穀・荒物・雑貨商を創業
    1905年 江夏商店を創設
    1935年 (名)江夏商店を設立
    1954年 社名を(名)江夏芳太郎商店に改名
    1968年 江夏産業(株)を設立。養鶏業を開始
    1970年 本社を都城市花繰町へ移転。社名を江夏商事(株)に改名
    1978年 ジャパンミート(株)およびクリーンファーム(株)を設立。食肉事業を拡大
    1999年 宮崎サンフーズ(株)を設立。ブロイラー処理・販売を開始
    2001年 酒類・食品卸売業務を移譲
    2007年 (有)薩摩チキンフーズを事業継承(現:さつま事業所)し、生産体制月産100万羽を達成
    2008年 単味飼料事業を移譲
    2016年 東京支店開設
    2017年 経済産業省「地域未来牽引企業」選定
    2018年 養豚部門を移譲。大阪支店開設
    2019年 本社を宮崎市大塚町に移転
    2021年 センターフーズ(株)を設立。食肉製品製造・加工業を開始。
    2021年 (株)入来運送の株式を譲受(現:ひなたライン(株))
    2023年 鹿児島サンフーズ(株)を設立

    事業所

    ◆宮崎本社/宮崎県宮崎市大塚町樋ノ口1971番地
    ◆東京支店/東京都千代田区九段南3-4-5 ビラ・アペックス市ヶ谷601
    ◆大阪支店/大阪府大阪市淀川区宮原2-14-14 新大阪グランドビル9F
    ◆都城事業所/宮崎県都城市花繰町8街区5号
    ◆さつま事業所/鹿児島県薩摩川内市入来町副田5830-25 2F

    関連会社

    江夏商事ホールディングス(株)
    宮崎サンフーズ(株)
    センターフーズ(株)
    ひなたライン(株)
    鹿児島サンフーズ(株)
  • インターン

    情報がありません

  • 採用情報

    募集職種
    ①営業本部…既存顧客対応、市場分析、展示会出展など
    ②生産本部…農場運営、生産指導、生産管理など
    ③管理本部…経営企画、広報企画、財務経理、労務など
    仕事内容
    【総合職】
    ■営業本部(鶏肉販売、物流管理)
    仕事内容は既存のお客様に向けた鶏肉や加熱加工品の納品量・日数などの調整、提案になります。お客様は食肉メーカーや問屋さんなどです。お客様・グループ工場とコミュニケーションを取り、注文対応や数量・納期の調整をおこないます。また新たな商品の企画や展示会への出店、市場分析、グループ工場やお客様の状況に合わせて商品を提案などをおこないます。

    ■生産本部(農場運営、管理、指導)
    仕事内容はヒヨコから3kg以上の若鶏に成長するまでの飼育・管理をおこないます。入社当初は生産農場にて勤務して健康状態の確認や鶏舎内の温度管理、水・餌の管理、入れ替え作業に伴う清掃・消毒など鶏が健康的に成長できるよう日々の気候や風向き等をよんで調整・管理を覚えていきます。その後は指導員として生産農家を巡回し、情報提供、指導を行っていきます。農家さんと信頼関係を築き、一緒に鶏を育てていく大切な仕事です。

    ■管理本部(経営企画、人事総務、財務経理、広報)
    仕事内容は全グループ企業が上手く運用できるように全般的にサポートしていきます。新たにグループに加わった企業もありますので、業務フローの洗い出しやコーポレートガバナンス、採用活動支援、財務経理の共有やレクチャー、パンフレットの作成、ホームページ作成、ITネットワーク関連、株主総会、イベント企画・運営、営業支援など多種多様な事をおこないます。
    募集対象・応募資格
    大学・短大・専門学校
    ※2026年3月卒業見込みの方
    採用人数
    3
    応募方法
    応募書類送付
    応募書類:履歴書(学校指定)もしくはエントリーシート

    送付先:〒880-0951
        宮崎県宮崎市大塚町樋ノ口1971番地
        江夏商事株式会社 人事総務部 宛
    締切:2025年4月13日(日曜日)必着
    採用フロー
    ◆宮崎県就職ナビ2026よりエントリー
     ↓
    ◆応募書類提出
     ※締切:4月13日(日曜日)必着
     ↓
    ◆面談(面接前に事前面談)*15分
    ◆面接(1次、2次、最終)*30分~40分
     ※1次選考会:2025年4月24日(木)or 25日(金)*30分程度
     ※2次選考会:2025年5月 7日~13日(予定)*30分程度
     ※最終 面接:2025年5月19日~23日(予定)*30分程度
     ※実施 場所:江夏商事(株) 本社
     ※交通費支給(会社規定)
      ↓
    ◆内定(5月26日~5月31日)

    ※スケジュールは予定となっています。
    ※多少、前後する可能性がございますので、ご了承ください。
    選考方法
    面談、面接
    提出書類
    履歴書(学校指定)もしくはエントリーシート
    *履歴書やエントリーシートについてはExcelやWordで作成した物で構いません
    *手書きでなくても構いません
    基本給
    大学卒・既卒  月給210,000円
    短大卒     月給188,000円
    専門学校卒   月給188,000円
    諸手当
    住宅手当(規定あり)、通勤手当(距離に応じて月3万1600円まで支給 ※当社規程による)、扶養手当、役職手当、地域手当(東京・大阪勤務で月2万円~3万円支給)、単身赴任手当、借上げ社宅制度あり(規定あり)
    昇給
    年1回(10月)
    賞与
    年2回(6月、12月)、決算賞与(業績による)※昨年実績
    休日・休暇
    週休2日制(土日祝 ※年に数回、第1土曜のみ出勤)
    年間休日:116日
    有給休暇:10日
    休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
    備考:特別休暇
    保険
    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
    福利厚生
    借上げ社宅制度(業務上住宅を貸与する必要がある場合、会社が賃借契約を締結し地域によって負担)
    慶弔見舞金制度(結婚、出産、弔慰、災害等の慶弔金)
    海外研修で海外市場の視察(経験や実績により選抜)
    インフルエンザ予防接種費用補助
    会社指定の資格取得への助成制度
    従業員持株会制度あり
    労働組合あり
    退職金制度あり
    勤務地
    ①江夏商事株式会社 本社
    宮崎県宮崎市大塚町樋ノ口1971番地
    ②東京支店
    東京都千代田区九段南3-4-5 ビラ・アペックス市ヶ谷601
    ③大阪支店
    大阪府大阪市淀川区宮原2丁目14番14号新大阪グランドビル9階
    ④さつま事業所
    鹿児島県薩摩川内市入来町副田5830-25
    ⑤都城事業所
    宮崎県都城市花繰町8街区5号
    勤務時間
    勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間)
    研修
    新入社員研修
    オンライン研修
    各講習会
    合同企業研修
    部門別研修(期間は状況による)
    グループ会社(工場)研修
    海外視察
    OJT研修など
    採用実績(学校)
    麻布大学、宇都宮大学、大分大学、大阪大学、大阪府立大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、関西学院大学、九州工業大学、九州産業大学、九州医療科学大学、久留米大学、慶應義塾大学、高知大学、拓殖大学、千葉工業大学、東京農工大学、東京経済大学、鳥取大学、長崎大学、日本大学、日本経済大学(福岡)、福井工業大学、福岡大学、北海道大学、北海道情報大学、宮崎大学、宮崎公立大学、南九州大学、宮崎産業経営大学、武蔵大学、琉球大学
    採用実績(人数)
        2022年  2023年  2024年  2025年
    ----------------------------------------------------------------------------
    大卒   5名   1名   2名   1名
    問い合わせ先
    〒880-0951
    宮崎県宮崎市大塚町樋ノ口1971番地
    江夏商事株式会社 総務部
    TEL:0985-51-2924
  • 試験情報

    ”4/13〆切”【江夏商事株式会社 採用選考試験】ご希望の方はこちらです!

    採用選考試験を下記の通り、4月24日(木)、25日(金)に実施します。
    受験希望の方は、エントリー後、事前に下記の住所に応募書類を郵送ください。
    〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町樋ノ口1971番地
    書類到着後、面接日程を調整いたします。
    採用フロー
    ①応募書類提出 ※締切:4月13日(日曜日)必着
    ②面接(1次選考会)※開催日:2025年4月24日(木)or 25日(金)
    ③面接(2次、3次選考会)※開催日:未定
    ④内々定:5月30日(予定)

    [詳細はこちら]
  • 説明会

    4月2日 江夏商事株式会社 会社説明会
    締め切りました


    ●形式
    会社説明会 「訪問」*オンラインでも可

    ●説明会の詳細
    ・事業内容、業務内容の説明
    ・具体的な待遇や福利厚生
    ・先輩社員との交流
    ・社内見学(訪問の方のみ)
    ・採用基準や選考について

    少人数で実施しますので、
    強みを活かした働き方、入社後のキャリアなど具体的に聴けます

    [詳細はこちら]